SSブログ

簿記2級落ちてました。(2016年11月20日) [資格]

簿記2級を受けてきました。結果は66点で、合格点に4点及ばず不合格でした。

工業簿記にかなり不安があったのですが、結果的には工業簿記が出題される
第4問、第5問は満点でした。直前の追い込みが功を奏したようです。

逆に割と自信があった商業簿記が崩壊。第2問で手間取ったことが全てだったと思います。

私は完全独学で、1ヶ月ほどで詰め込んだので、あんまりよく知らないのですが
試験後にネット等で調べてみたところ、どうも第2問は新傾向の問題だったようです。

どうりで見たことないと思いました。たしかに見た瞬間に「なんだこれ?」と思ったわけですが
丁寧に仕訳して考えていけば出来るだろうと思い、のろのろ、のろのろやっていたら
あっという間に時間が過ぎてしまい、第3問を解く時間がなくなってしまいました。

時間をかけても、正解していれば良いわけですが、6点…
で、第3問はほとんど時間がなく、かなり中途半端に終わってしまいました。4点…

第1問は仕訳を一問しくじったらしく、16点。これも悔やまれる。

というわけでまとめると

第一問 16点
第二問 6点
第三問 4点
第四問 20点
第五問 20点
合計  66点

社会人として財務諸表ぐらい簡単にでも読めなきゃなと思い、10年以上前に
3級を取りました。その後、2級も取ろう取ろうと思いながら、今日に至りようやくその気に
なったのですが、あえなく撃沈。また、がんばります。

会場の浜松商工会議所。近くに母校があったので、そばはよく通過していましたが
中に入るのは多分初めて。
DSC_0139.jpg


試験場入口です。10階でした。エレベーターが混雑します。
DSC_0111.jpg


北側の景色です。窓越しです。
DSC_0097.jpg


西側の風景です。ブラインド付きの窓越しなうえ、日光のせいで変な写り方してます。
DSC_0104.jpg


来年の大河ドラマの主人公井伊直虎のPRです。井伊家が赤備えで有名になったのは
小牧・長久手の戦い(1584年)以後なので、井伊直虎(1582年没)はあんまり関係ないんです
けどね。ま、こういうのは雰囲気が大事ですからね。
DSC_0118.jpg







nice!(122)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 122

コメント 7

さゆり

チャレンジ精神好きです
頑張ってくださいね。
by さゆり (2016-12-05 08:39) 

KENT1mg

簿記2級は、一度落ちた方が良いように思います。基礎勉強の時間が多いほど、その後の理解に役立つます。
目標をもって頑張っている人、
尊敬します。^^
by KENT1mg (2016-12-05 18:54) 

いっぷく

そうでしたか。
残念でしたが、試験はまた有ります。
私も30年前ぐらいに受けました。
通信教育のほかに、参考書や問題集も買い込みました。
が、結局資格に直接関係ある職務に従事しなかったので
もう今は受けても受からないと思います。
by いっぷく (2016-12-06 00:52) 

aloha

当方へご訪問、ありがとうございました。
会計事務所に勤めていて、簿記1・2級・簿記論・財務諸表論を
持っていますが、実務ではほとんど工業簿記は使いません。
私も工業簿記は得意ではなかったので、あの苦労はなんだったの?
という感じです(笑)
だんだん試験の内容が難しくなっているので、私だったら
最近の試験は受からないだろうな・・・次回、頑張って下さいね。
by aloha (2016-12-06 09:48) 

センニン

ご訪問 & nice! ありがとうございました。
また遊びに来ます。
by センニン (2016-12-06 21:39) 

ミスター仙台

訪問&nice!有り難う御座いました。
by ミスター仙台 (2016-12-07 17:45) 

t-yahiro

この度はご訪問いただき誠にありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
by t-yahiro (2016-12-07 22:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。