SSブログ

9月15日関ケ原古戦場に行ってきました。Part 1(全3) 関ケ原駅~関ケ原町民俗資料館 [遺跡]

関ケ原古戦場とは、1600年9月15日に関ケ原の戦いが行われた場所です。

それからちょうど418年後の2018年9月15日に関ケ原に行ってまいりました。
あいにくの雨。

JR関ケ原駅です。8:23予定通り到着。雨のせいか、朝早いせいか、人影は少ない。
DSC_0436.jpg


松平忠吉(家康の4男)と井伊直政の陣跡です。先鋒は福島正則の予定だったのですが
井伊直政は抜け駆けして西軍に戦いを仕掛けました。戦後処理の主導権争いのためと
言われています。現在は何があるってわけでもないのですが、石田三成が陣を構える
笹尾山からの距離感を感じられます。
DSC_0050.jpgDSC_0058.jpgDSC_0056.jpg


松平忠吉と井伊直政の陣跡とほぼ同じところにある東首塚です。
DSC_0092.jpgDSC_0100.jpgDSC_0106.jpgDSC_0073.jpgDSC_0063.jpgDSC_0070.jpgDSC_0069.jpgDSC_0076.jpg


関ヶ原町歴史民俗資料館です。倉庫のペイントが派手。最近はどこも
こういう感じですね。
DSC_0131.jpgDSC_0128.jpgDSC_0127.jpg


民俗資料館入口付近です。顔抜き看板も観光地あるあるですね。
DSC_0135.jpgDSC_0139.jpgDSC_0143.jpg


館内は撮影禁止だったので写真はありません。
甲冑、火縄銃、日本刀など武具を中心に展示がありました。
関ケ原の戦いの経緯などが屏風絵などとともに詳しく解説されていました。

私も知らなかったのですが、関ケ原の戦いは「世界三大古戦場」の一つに
数えられているそうです…館内には関ケ原の戦い以外のゲティスバーグの戦いや
ワーテルローの戦いに関する資料もありました。こちらもいつか実際に行って
みたいですね。

これは駅に置いてあった看板。
DSC_0027.jpg


(続く)





nice!(48)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 48

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。