SSブログ

11月4日のなでしこ、パンジー、ビオラの様子  [園芸]

暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい時期ですね。もうこれ以上寒くならないでほしいです。

さて、植物の様子です。

育苗箱です。
SN3O0004.JPG
SN3O0007.JPG



なでしこです。
SN3O0011.JPG


パンジーです。
SN3O0014.JPG


ビオラです。
SN3O0016.JPG



10月27日のなでしこ、パンジー、ビオラの様子  [園芸]

気温が下がって、いよいよ冬が来るなという感じになってきました。

パンジーとビオラは年内に花が咲くらしいですが、まだそんな気配はしないですね。

育苗箱です。
SN3O0002.JPG


なでしこです。
SN3O0004.JPG


パンジーです。
SN3O0005.JPG


ビオラです。
SN3O0010.JPG



10月20日のなでしこ、パンジー、ビオラの様子 [園芸]

なでしこ、パンジー、ビオラの様子です。種を植えてから約1ヶ月半経ちました。

育苗箱です。
SN3O0002.JPG


上からなでしこ、パンジー、ビオラです。
SN3O0004.JPG
SN3O0006.JPG
SN3O0011.JPG


理由はわかりませんが、なでしこが1つ、ビオラが1つ枯れましたが、そのほかは順調に育っています。

茎が徒長しすぎていたり、曲がっているものもありましたが、けっきょく、しっかり葉をつけて
育っています。どれがどれだかわからなくなってしまい、どれに問題があったかわからなく
なってしまいました。植物に名前をつけているのを見たことがありますが、気持ちがわからないでも
ないですね。番号でもいいわけですが、何か素っ気ないですしね。

パンジーの冷蔵庫での発芽は、結局まったく発芽しなかったので、あきらめました。


2011年10月2日のなでしこ、パンジー、ビオラです。 [園芸]

全体的にだいぶ育ってきました。ビオラやパンジーは年内に花を咲かせるらしいですが

ここから色鮮やかな花を咲かせるなんて思えないですね。園芸素人なんで、およそ慣れている

人からいわせればしょーもないことを、つい考えてしまいます。


上からなでしこ、パンジー、ビオラです。葉のつき方に何か特徴があるんですかね。わたしには
区別がよくつきません。なでしこの葉はパンジーやビオラと比較して、やや細長いですかね。
SN3O0002.JPG
SN3O0008.JPG
SN3O0005.JPG


育苗箱です。
SN3O0009.JPG



約10日前に冷蔵庫での発芽を試みたタッパーです。発芽してないです...
SN3O0013.JPG


そこそこ育ってくると、葉の重みで茎がひん曲がって横になってしまうんですが、ほっといていいん
ですかね?


パンジーの発芽 [園芸]

今週のなでしこ、パンジー、ビオラの様子です。順調に育っています。

しかし、中には葉が育ってはいるのですが、茎が徒長しすぎて、地面に横たわっているのも

あります。これはほっといても育っていくのでしょうか?勉強のために、残しておいてどうなるか

見届けたいと思います。

もう一つほぼいっぱいになった育苗箱があります。
SN3O0002.JPG


上からなでしこ、パンジー、ビオラです。それぞれのなかで最も育っているものです。
SN3O0005.JPG
SN3O0008.JPG
SN3O0013.JPG



さて、相変わらずパンジーの発芽が悪いので、新たな発芽方法を試してみることにしました。
湿らせたペーパーの上に種をまいておいて、冷蔵庫に保存しておくというものです。種子も
あまっていたので、試してみることにしました。本来はシャーレを使用するようですが
タッパーで間に合わせました。
SN3O0016.JPG



今日のなでしこ、パンジー、ビオラの様子 [園芸]

パンジーの発芽が遅れていましたが、ようやく芽を出し始めました。

今のところパンジーは、芽を出して移植したのは2個です。

なかなか発芽しないのは、どうも気温が高いのが原因のようです。

対照的になでしこは、早々に発芽し、続々と発芽していきました。

最近、なでしこジャパンの活躍で、話題となった花ですが

花言葉は「大胆」とか、「勇敢」だそうです。

ふりかけみたいな種子で、気温が高くてもガンガン発芽してますが、この生命力の

強さがこの花言葉の由来の一つになっているのでしょうか?

だいぶ増えてきました。
SN3O0002.JPG


左から、なでしこ、パンジー、ビオラです。
SN3O0004.JPG



上から、なでしこ、パンジー、ビオラです。
SN3O0005.JPG
SN3O0006.JPG
SN3O0007.JPG




花を移植しました [園芸]

先週植えた「パンジー、ビオラ、なでしこ」のうち、なでしこが6、ビオラが2、発芽して葉をつけて
いたので、移植してみました。このタイミングでいいのかよくわかりませんが、まどろっこしいので
とりあえず移植しました。

緑の鉢がビオラで、茶色の鉢がなでしこです。
SN3O0002.JPG
SN3O0003.JPG


発育にばらつきがあります。パンジーはまったく発芽していません。暑すぎるんですかね?
深く植えすぎましたかね?それとも栄養不足とか他に原因があるのでしょうか?
もう少し様子を見てから対応したいと思います。

よく調べたら、なでしこの開花期は来年春なんですね。先は長い。


花を育ててみることにしました [園芸]

「パンジー、ビオラ、なでしこ」を育ててみることにしました。種まきからです。
植物を育てるのは、確か小学2年生のときにひまわりを育てて以来です。

なぜ花など突然育ててみる気になったかというと、「ニコッとタウン」でガーデニングをやって
いて、ふとリアで園芸でもやってみるかと思ったのがきっかけです。

また、日本の農業を今後どういうふうにしていくかということが、戸別補償、TPP加入の是非等
の議論もあり、たびたび議論の俎上に載せられています。新聞、ニュース等でたびたび農業に
関する議論を見聞きしますが、自分で農業そのものをしたことはありませんでした。
農業そのものを仕事にするわけにはいきませんが、とりあえずどんなものか経験してみるのも
いいだろうと思っていました。そこで、将来的には野菜や果物にもチャレンジしてみるつもりですが
とりあえず花を育ててみようと思いました。

調べていくと、パンジー、ビオラは育てるのがそれほど難しくない園芸初心者向けの花のよう
でした。
先日、なでしこジャパン対なでしこリーグ選抜の試合を観戦に行ったところ、なでしこの種を
入場者に配っていて、なでしこの種を図らずも手に入れました。
というわけで、「パンジー、ビオラ、なでしこ」を育ててみることにしました。

種です。
SN3O0003.JPG


マイ園芸グッズです。
SN3O0011.JPG


園芸初心者であるわたしの手引書です。
SN3O0014.JPG


種まき後です。底面吸水というそうです。
SN3O0020.JPG


発芽には約1週間程かかるようです。待ち遠しいですね。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。